笑われるかもしれませんが、先日はじめてGoogleの機能を知りました。
先日お話ししたスプレッドシートの事です。その後も大活躍のGoogleなのです!
まずは、管理のためにポイントサイトの案件を表にしました。案件名を書いて、獲得ポイント・条件・ポイントサイト名・申込日・・・など、エクセルで表を作った事もない私が、ガンガン打ち込んでいきます!完成です!(2日かかりました)
完成した表を、何度も開いて閉じてを繰り返しました。自分の中では大満足の仕上がりです!これで過去に達成している、案件の検索なども出来れば(出来るのかもしれませんがスキル不足です)すでに申し込んであったなんて事も回避できるのですが・・・。ちょっとずつカスタマイズしていきます。
さらにGoogleにはワードと同じような物もあります!ドキュメントというものです!
これって常識なのでしょうか?(^^ゞ
で、ここからが最近知ったのですが、Google図形描画というものがあります。
最近の記事でまとめブログを作りたいと言っていたのですが、画像の編集などが苦手でちょっとずつ作っていました。使っていたのは、パソコンの中のWindowsアクセサリのペイントを使っていたのですが、Google様にはこんなにいいものが存在するではありませんか!
さっそく画像の編集に取り掛かりましたが、やっぱり苦手なものは相変わらずで・・・これから頑張りたいと思います!( `ー´)
Google様のスゴイところは、これらをクラウドで管理されていますのでサインインさえすれば、違うパソコンから確認や編集ができてしまう事です!(常識なのでしょうか?)
さらに、カレンダーやフォトまであります。無料です!すべて無料です!!
これらの機能を使い倒そうとしても、理解が浅いため今はまだ出来ませんが、これほどの物とは全く知りませんでした。もう少しで、色々な有料アプリをダウンロードするところでした。
さらに、Googleアドセンスなるものも確認済みです。わたくし、ブログというものはアクセス数×0.1円ぐらいで、アクセス数が増えるとインビテーションでも来るのかなぁと勝手に想像していました。
皆様のブログを拝読し、真実を知った私は突撃いたしました‼(ATフィールド全開‼)
ご多分に漏れず玉砕です!あたりまえですよねぇ~。
先日より読者登録いただく方が増えて、いろいろな所へおじゃま(のぞき見 |д゚) ?)させて頂いていると、多くの方が返り討ちにあっているのを知りました。
もちろん私なんかより、ハイスペックの方がダメなのですから通る訳がありません!
はてなPROの600円回収できんじゃね?作戦は失敗しました。
ですが次回、Googleに問い合わせろ!!作戦を決行したいと思います!!
まぁ、有益で面白かったらまた書きます( ̄▽ ̄)