ANAのケン

ANAのケン

ANAマイルは1年間で50万マイル以上貯めました。2018年からJALマイルも貯めています。 保有ステータスはANA SFC・マリオットゴールドエリート

MENU

屋外のミニ物置はDIYで充分!一人で組み立てやってみました!

【スポンサーリンク】

以前から物置がほしいと妻に言われていたのですが、妻の持ってくるカタログに載っている物置は工賃込みで20万円ぐらいするものばかりでした。(;・∀・)高すぎない?

正直、外に置く物置に20万円も掛ける気になりませんので、近くのホームセンターへ視察に行ったのですが、何だか見ていると自分でも組み立てが出来そうな商品ばかりでした。

それならネットで探してみようと思い、家で検索してみると様々な商品が出てきます。その中からオシャレな感じのこちらを選び、自分で組み立てるためにポチりました。 (結構スマートな感じじゃないですか?)

サイズとしては幅が156㎝で高さが186㎝ですから、ミニ物置という感じではないかも知れませんね。もちろん小さいサイズの物もあったのですが、わが家がほしいサイズはこのぐらいだったのです。

それに、この大きさで5万円を切ってるので、妻のカタログから比べると悩むまでもありませんでした。(バリバリのDIY【木で自作】の材料費と比べても安いです)

実際の組み立て

諸事情により組み立て途中の写真は一切ないのですが、届いたダンボールは10個も無かったと思います。6個ぐらいだったような・・・、覚えておりません(笑)

所要時間は、私ひとりで組み立てて2時間半ぐらいでした。メチャクチャ簡単なので誰でも出来ると思います。ただし、少しばかりの注意点と持っていた方がいい道具はあるので、少しだけ説明させて頂きます。

組み立ての注意点①ブロック

物置を据える場合は必ずブロックの上に置きましょう。これは地面との間に隙間を作ることにより通気性を高め、濡れても乾きやすくし腐食を防ぐためです。物置を地面に直接置くと、地面からの湿気で倉庫の床が腐食しやすくなりますから、必ずブロックを敷くようにして下さい。

また、物置を水平に据えるためにもブロック基礎は必要ですよ。

組み立ての注意点②基礎の水平

組み立ての最大の難関は、ブロック基礎の水平を出すことです。

なぜなら、土や砂利の上なら掘ったり盛ったりして水平を出せるのですが、コンクリートが打ってある場所に設置する場合はそれが出来ません。コンクリートには水が溜まらないように勾配が付いていますので、必ず高さ調整が必要になります。(わが家もこのパターン)

この様な場合、ホームセンターなどで売っているゴム板で高さ調整します。厚みや大きさは様々あり、だいたい数百円で購入できると思います。(こういう商品です)

厚みや枚数を調整して水平を出すのですが、このゴム板をブロックと物置の間に入れておくと、風の強い日や地震の時などに防振材にもなるのでオススメです。

そして水平を測る場合には、前後・左右はもちろんですが、対角線上の水平も測るようにしましょう。(赤線の部分)

f:id:mmmmfly:20190328163101j:plain

ここを測っておくとスムーズに設置できます。長い距離を測る場合は、物置のパーツに底部の枠があるので、定規代わりに利用して水平をとりましょう。

水平さえ出れば、組み立て自体は簡単なのですぐに出来上がります。ただ、女性の方では重さがあるので大変かもしれません。

持っていた方がいい道具

かなり簡単な組み立てだと思いますが、私が2時間半で組み立てできた理由は『インパクトドライバー』を持っていたからです。

私はちょっとDIYをしていたので1台持っていましたが、あると非常に便利です。本格的な職人さんなら充電式を選ぶべきでしょうが(コードが邪魔にならない為、取り回しがいい)、一般家庭でちょっと使うぐらいならコードありの方が良いと思います。使いたい時に充電がないとか困るでしょ。

ネジは20~30本程度だったと思いますが、こういうネジって押し込みながら捻じ込んでいくので、手で回すとなると凄く疲れますし時間が掛かるかと思います。

あと、当然ですが水平器は必要です。100均とかでも売ってそうですけどね。

この2つがあれば組み立ては出来ます。

まとめ

f:id:mmmmfly:20190328170354p:plain

いちおう完成写真を載せておきます。組み立て途中の写真が無い理由は、完成がこんなに綺麗だとは思ってなかったので急遽記事にしたくなったのと、必死になりすぎてそんな余裕が無かったことです(笑)

あとは転倒防止のアンカープレートを付けるか、ワイヤーで固定するかを決めて施工する予定ですが、場所的に無くても大丈夫な気もしています・・。また考えてみます。

DIYって始めるとムキになり完成すると自慢したくなりますが、出来上がった時の満足感だけでも最高なのでオススメですよ~!

 

にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村


マイレージランキング

【スポンサーリンク】