旅行
私は今回バンコク・プーケットへ旅行へ行ったのですが、プーケット空港からホテルまではタクシーを利用しました。 空港の到着口から出ると、さっそくタクシー・ミニバスの店から声を掛けられます。 『ヤスイ、ヤスイヨ!タクシー?タクシー?』なんて感じで…
アジアでも屈指のリゾート地である『プーケット』は、非常に人気の高い旅行先です。 しかし、日本の夏休みである7・8月は、プーケットの雨季にあたるため旅行する事を悩んでしまう方も多いはず。 でもね、雨季ならではの良さも色々あるんですよ!フルーツが…
『アイコンサイアム(ICONSIAM)』は、2018年11月にオープンしたタイ最大級の大型ショッピングモールです。 とにかく大きい『アイコンサイアム』は、地下3階・地上7階の全10フロアに500店舗以上の小売店と、100店舗以上の飲食店から構成されています。 日本…
シャングリラホテル バンコクはチャオプラヤー川沿いにあるリゾートホテルの1つで、バンコクを代表するリバーサイドホテルの一角を担っています。 そのシャングリラホテル バンコクには、『シャングリラウィング』と『クルンテープウイング』という2棟のホテ…
以前に完敗した『ANAハワイ特典航空券』の争奪戦に、再び名乗りを上げてみました。 www.mmmmflyhateblo.net 前回はコテンパンにやられてしまいましたが、今回は入念なリサーチとシミュレーションを繰り返しての挑戦です! 今回は勝利を飾ることが出来るのか…
今回の旅行では『プーケット マリオットリゾート&スパ メルリンビーチ』へ宿泊してきました。 こちらのホテルへは、プーケットで一番有名な『パトンビーチ』へのアクセスもしやすく、かつ少しだけ繁華街から離れる分だけ『ゆったりしたリゾート感』も味わえ…
プーケットでの買い物を検討する際に、必ず出てくるのが『ジャンクセイロン』と『セントラル フェスティバル』の2つですよね。 この2つはプーケット島では超有名な2大ショッピングモールです。 私は色々検討した結果、ジャンクセイロンで買い物をすることに…
グアムでSPG・マリオット系ホテルのオススメはウェスティン リゾートです。とにかく立地が良く、プライベート感のあるビーチなどを詳しく解説させて頂きますので、ご参考にして下さい。
プーケットで老舗の『ダンレストラン』へ行ってきました。 こちらはパトンビーチでは老舗のローカルレストランらしく、口コミもいい感じでしたが情報量が少なかったので突撃してきました。 結果、プーケットで食べたグルメでは一番美味しかったです! 辛さも…
オンワードビーチリゾートへ行った子連れ家族の旅行記です。3大ウォーターパークの中でもオンワードをおすすめする理由を、部屋や施設はもちろん金額の面からもまとめてみました。
日本からプーケットに行く場合、バンコクのスワンナプーム空港で乗り継ぐ可能性が高くなります。 この乗り継ぎが分かりにくく、事前に調べていても自信を無くしそうになったので、今回は私がプーケットへの乗り継ぎで感じたことを含めて、順路を詳しく解説さ…
東南アジアへ旅行へ行く場合、現地での交通手段にタクシーを利用したいと思いますよね。 ですが知らない土地でのタクシー利用は、ボッタクリや犯罪に巻き込まれる可能性を考えて不安になるものです。 そこで、とってもオススメなのが『Grab(グラブ)』とい…
関空発のグアム便をお考えの方は、チェジュ航空とティーウェイ航空で迷われてませんか?どちらも韓国の優良LCCですし迷いますよね。 そもそも、関空発のグアム直行便はユナイテッド航空・チェジュ航空・ティーウェイ航空の3社のみですし、滞在時間などを考え…
グアムの気候には乾季と雨季があり、11月~5月が乾季で6月~10月が雨季になります。なので、日本の夏休みにあたる8月は雨季のド真ん中にあたり、1年で降水量が一番多い時期でもあるのです。 そんな雨季のグアムに旅行へ行ってきたので、グアム旅行を検討中の…
家族旅行でザ・プラザ ソウル オートグラフコレクションに宿泊してきました。ソウルのマリオット系ホテルの中でも、素晴らしいロケーションに位置しているので、詳細をまとめてみました。
韓国の東大門にあるN.P.H(南平和市場)へ行ってきました。N.P.Hは本革製品が安く買えるのが特徴です。新平和ファッションタウンなども含めて、営業時間や東大門市場の特色などを解説いたします。
海外旅行に行く際の通信はどうされていますか?海外ローミング?プリペイドSIM?イモトのWiFi? 私がオススメさせて頂くのは楽天市場の『グローバルWiFi』です。渡航国によっては1日310円で4GのLTEが利用できます。 グローバルWiFi楽天市場店 他にも理由は色…
韓国のジャージャー麵とは、韓流ドラマでの出現率もかなり高いソウルフードとも言うべき食べ物です。子供から大人まで大好きな麺らしいですね。(イメージで言えばナポリタンでしょうか?) 次回こそは韓国に行ったら食べようと決めていたジャージャー麵をつ…
先日、家族でティーウェイ航空に乗ってグアムへ行ってきました。口コミを参考に決めた関空発のLCCですが、利用した際に気付いた注意点をまとめましたので参考にして下さい。
先日、家族旅行の際にプルコギを食べようと思い、『ソウルプルコギ明洞本店』へ行ってきました。韓国の食べログみたいなサイト『コネスト(KONEST)』で一番上にあったからです。 色々リサーチしてから行きましたが、行って気付いた点や感想・注意点を解説さ…
先日、関空発LCCのチェジュ航空でソウルに行っていきました。チェジュ航空は、その名の通り韓国のLCCです。関空発のソウル便の中でも最安価格で、LCCの中では唯一『金浦空港』へ就航しています。(楽天トラベルで料金・航路チェック!) 今回利用した際に感…
先日、隠密で東京へ一人旅をしてきました。旅の相棒は先日購入した激安スーツケースです。 スーツケース 機内持ち込み可 コインロッカー対応 軽量 小型 SSサイズ 28L TSAロック搭載 送料無料 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング こちら…
先日、東京へ旅行に行ってきました。その際に泊まったのが『ウェスティンホテル東京』です。感想としては、やっぱりウェスティンホテルは豪華で高級感のある素晴らしいホテルですね! それでは早速ですが、この素晴らしいホテルのご紹介をさせて頂きます。 …
ラ・メール・プラール東京は、フランスの世界遺産『モン・サン=ミッシェル』の有名レストランが海外初出店した店舗です。 なかでも『スフレオムレツ』は看板メニューで、マリリンモンローをはじめクリスティアン・ディオールやイヴ・サンローランなどの著名…
関西国際空港の国際線LCCについて、航空会社をターミナル別(第1・第2)に分けてみました。ターミナルの違いや各航空会社の就航地(路線)などについても詳しく解説いたします。
旅行記やブログ・口コミなどを見ていると、空港での待ち時間を『カード ラウンジ』や『エアライン ラウンジ』で過ごす人を見かけると思います。私自身ずっと気になっていたのですが、『そんなにラウンジって必要なの?』と心の中では思っていました。 結論か…
先日、ネットで激安の機内持ち込みスーツケースを買いました。ずっと購入を迷っていたのですが、格安のスーツケースなら失敗してもダメージは軽いかと思い購入に踏み切りました。 今回購入した商品はこちらです。 スーツケース 機内持ち込み可 コインロッカ…
海外旅行時にぜひ持って行って頂きたい便利グッズをご紹介させて頂きます。全てダイソーなどの100均で揃うのでおすすめですよ。(中には100円でない物もありますが、ほとんどが100円で買えます) ウェットティッシュ これは必須ですよね。海外のレストランで…
セブ島で一番有名な5つ星ホテルと言えば『シャングリラ マクタン リゾート』です。子連れ家族の旅行記ですので、プール・宿泊・朝食などを子連れ目線で解説いたします。
先日のTOKYO一人旅を計画しているのですが、宿泊先の高額さに驚いています。(◎_◎;) 高すぎない? SPGアメックスのポイントを利用して宿泊するか、宿泊費をSPGアメックスで決済してポイントを貯めるかで迷っていたのですが、問答無用でポイントor無料宿泊特典…